Outlook Express 6/5
目次
STEP1
新規フォルダの作成
Microsoft Outlook Express 6/5を起動し、「受信トレイ」を右クリックし「フォルダの作成」を選択します。
STEP2
フォルダ名決定
振り分け先のフォルダに任意の名前を入力し「OK」をクリックします。 ※わかり易い名前をお勧めします。(例:迷惑メール用 など)
STEP3
「メール」を選択
次に上部メニューから【ツール >> メッセージルール >> メール】を選択します。
STEP4
振り分けルールの設定
振り分けルールを設定します。
1.ルールの条件で「件名に指定した言葉が含まれる場合」を選択し、
2.ルールのアクションで「指定したフォルダに移動する」にチェックを入れ、
3.ルールの説明で「指定した言葉が含まれる」というリンク部分をクリックします。
STEP5
SPAMの設定
[SPAM] (※半角英数)と入力し、「追加」をクリックし、「OK」をクリックします。
STEP6
フォルダを選択
次に、3.ルールの説明で「指定したフォルダ」というリンク部分をクリックします。
STEP7
フォルダの選択
先ほど作成した振り分け用フォルダを選択し、「OK」をクリックします。
STEP8
ルールの決定
「OK」をクリックします。
STEP9
完了確認
作成したルールに任意の名前を入力し、「OK」をクリックします。
以上で設定は完了です。