EC-CUBE

STEP1 

EC-CUBEのインストール開始

EC-CUBEをご利用になる場合、まずはEC-CUBEのインストールを行います。コントロールパネルへログインし、ページ左側の管理メニューの中から「EC-CUBE」をクリックします。

STEP2 

EC-CUBEのインストール

インストール設定

画像のようなEC-CUBEインストール画面が表示されますので、「インストール先」からインストールするドメインを選択のうえ「インストール」ボタンをクリックするとEC-CUBEのインストールが開始されます。 設置場所に同名のファイルがあった場合、上書きされますのでご注意ください。

STEP3 

インストール完了後の移動

インストール完了

インストールが正常に完了すると、EC-CUBE設定画面のアドレス表示されますので、クリックしてに移動します。

EC-CUBE設定

「次へ進む」ボタンをクリックします。

STEP4 

アクセス間隔と必要ファイルのコピー

アクセス権チェック

「次へ進む」ボタンをクリックします。

ファイルのコピー

「次へ進む」ボタンをクリックします。

STEP5 

EC・WEBサーバの設定

ECサイトの設定

管理者アカウント情報を入力し、「次へ進む」ボタンをクリックします。

●店名 ・・・ オンラインショップの名前を入力します。

●管理者メールアドレス ・・・ 管理者のメールアドレスを入力します。

●管理者ログインID ・・・ 管理画面のログインIDを入力します。

●管理者パスワード ・・・ 管理画面のログインパスワードを入力します。

STEP6-1 

データベースの設定

データベースの設定

「次へ進む」ボタンをクリックします。

データベースの初期化

データベースの初期化

「次へ進む」ボタンをクリックします。

データベースの初期化2

データベースの初期化続き

「次へ進む」ボタンをクリックします。
サイト情報について

サイト情報

「次へ進む」ボタンをクリックします。

STEP7 

インストール完了

インストール完了

インストールが完了します。 「管理画面」のボタンをクリックして、管理画面に移動します。

STEP8 

管理画面での操作

管理画面へのログイン

管理画面ログイン

設定した「管理者ID」と「管理者パスワード」でログインします。

「/install/index.php」の削除

index.php削除

インストールが完了し、管理画面へログインできたら、 FTP接続ソフトにて サーバーへ接続し、「/install/index.php」を削除します。 削除することで、画面上部に表示される 「>> /install/index.phpは、インストール完了後にファイルを削除してください。」 の注意文が表示されなくなります。

STEP9-1 

設置完了

管理画面

SITE CHECK

管理画面上部のヘッダーにある「SITE CHECK」ボタン をクリックして、下記のようなページが表示されたら、 EC-CUBEの設置は完了です。

サイトTOP

サイトTOP